第二回 Fal Stakes Cup
(GTOトライアル指定←非公認)
by Hayato(2000.2.20)
本日、群馬クイズ愛好会2月例会企画を任されました群馬大のHayatoです。本来は例会企画に優勝しないと企画を行う権利はないんですが、GTOを控えて問題を出せる人がいない(だろう)と言うこともあって去年に続きしゃしゃり出てきました。何分未熟なもので色々とご迷惑をお掛けする事が多々あろうと思いますがご容赦下さい。では、本日の説明を・・・。
お約束の諸注意
問題は本日(2000.2.20)現在のものとしてお考え下さい。 
日本人・朝鮮人・中国人は力士など特別な場合を除き、フルネームで解答して下さい。 
早押しの際のカウントは5秒です。きっちりカウントさせていただきます
決勝までの全ラウンド全員参加です。ラウンド数が多いため速やかな進行にご協力下さい。
総合点 =各Rの {獲得ポイント + 順位点(1位3点・2位2点・3位1点) } を6R分    です。
1R得点上位から順番に、2〜6Rを行う順番を指定できます。タイトルから内容を類推して下さい。
万一時間が足りなくなりそうな場合、全てのラウンドを消化していなくても決勝に進む場合があります。
当日は1Rと決勝のみルールを公開し、2〜6Rは指名される度にルール表を配布しました。
Rの所に問題と解答へのリンクを、タイトルの所には当日の様子を書いてみました。
後日、GTO公認トライアルに指定されたようです(笑)。
*1Rと5Rの問題に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。
R
(問題)
タイトル
(感想)
ルール
1R 去年の徹を敢えて踏む 30問のペーパークイズです。1問1点で計算します。
  • 制限時間は8分間です。
  • 近似値問題はより近い値を書いた人を、1〜6Rで同点時に優先します。
2R 恥じらひのひとときなぞ捨ててしまえ! 『大声クイズ』トーナメント戦です。近似値順にドロー(トーナメント表)のどこに入るか指名できます。
  • 1回戦2p(1対1)・準決勝3p・決勝5p(3→1)先取、誤答は1回戦は解答権移動、それ以降は1回休みです。
  • なお、問題によってはジェスチャーで、あるいはジェスチャーを交えての解答が可能です。対戦相手以外の人からそのジェスチャーが解答として認定されれば2p獲得です。 
  • 2Rの獲得ポイントは[準決勝進出+5、決勝進出+(10+順位点)]です。
  • フレーズは基本的に1Rの解答用紙に記入したモノを使用して下さい。
3R 船頭多くても二人まで 一問多答のボードクイズですが、解答できる最大数が問題毎に指定され(全解答数/参加人数×2・・・程度とお考え下さい)、それ以上は書けません。
  • 解答時間は(基本的に)[最大解答数×10秒]です。問題は全部で10問出題します。
  • 1つの正解につき1人しか被らなかったら1p、単独正解なら2p獲得です。また、最大解答数が2の時はボーナスとしてさらに1つにつき+1pとします(つまり、最大6p入る)。
  • なお、自分を入れて3人以上と被った解答は、互いに足を引っ張り合って邪魔したと見なし無効です。全解答が無効・誤答の人は±0pではなく−2pなので注意してください。ただし、白紙解答は±0pとしますので駆け引きが重要かもしれません。
4R 問題は完璧に消費する主義です 要するに「クイズ・完璧主義」です。
  • 最初の早押しはダブルチャンス・トリプリチャンス・・・と、正解が出るかスルーになるまで続きます。ポイントは右表の通りです。 
  • 連答中の誤答は、勿体ないのでその問題を含めた残りの問題を他の人がボードで解答します(10秒でお願いします)。正解+1p、誤答±0p。

  • 早押し・連答中の誤答はマイナス罰則に加えて次セットの早押し休みです。
  • 20セット限定出題です。なお、30pに到達した人はその時点で勝ち抜けとします。
  ×
早押し +1
0
連答1問目 +1 -1
連答2問目 +2 -2
連答3問目 +3 -3
5R とにかく押してみまショー 5分間のタイムレースです。なお、このラウンドではカウントを3秒に短縮します。
  • 正解+1p。誤答は2回でラウンド終了時にポイントを1/2(端数切り捨て)します。3回で同様にポイントは1/3となり、またその時点で解答権を剥奪します。 
  • 今回スタッフが出題者1人だけで集計係がいないため、ポイントは(右利きの場合、右手にペンを持って左手で押す)セルフサービスでお願いします。
6R じっくり聞きますか?さっさと書きますか? 基本はいわゆる早押しボードです。ただし獲得できるポイントは右表のように変則的になっています。
  • Iの人の解答時間はボタンが押されてから20秒です。IIを選択する人はその間に一緒に書き始めて下さい。タイムアップ(I・II同時)になったら問題の続きを読み切るので、IIIの人は10秒で解答して下さい。
  • 読み切ってから押された場合は正解+3、誤答-3、他の人は正解+1、誤答±0の普通のルールとなります。スルーの際も同様です。
  • 15問限定出題です。なお、30pに到達した人はその時点で勝ち抜けとします。
    ×
I. 押した人 +5 -5
II. 同時に解答 +3 -3
III. 読み切って解答 +1
0
Final 決死のルビコン川渡河クイズ ここまでに獲得した総合点を1/2(端数切り上げ)したものが決勝での初期ポイントとなります。
  • 正解で自分以外の人が全員−1pとなります。
  • 連答時は[サイコロの出目分/2]p(端数切り上げ)、3連答以上はサイコロの出目分だけ減らせます。連答権は他人の正解・自分の誤答で消滅します。スルーの場合は継続です。さらに、一問二答問題の正解は2連答扱いとします。ただし完答してはじめて正解です。この時の誤答の場合は1回分の誤答とカウントします。
  • 誤答は自分が−1pです。ただし個人で3回目以降の誤答はサイコロの出目分減ることになります。
  • スルーは全員−1pです。3回目からは全員−[サイコロの出目分/2]p(端数切り上げ)になります。
  • 0p以下になったら下流に流されて失格です。
  • 最後まで生き残るか、80問終了時点で残りポイントが一番多い人が、見事ローマへ進軍(優勝)です。また、終了時点で同点者がいる場合は一騎打ち(サドンデス)です。


群馬クイズ愛好会HP「クイズのページ」へ